"さっぽろ雪まつり" 8K非圧縮映像の配信を支援 FXCの映像伝送技術

2017/02/07

FXC、“さっぽろ雪まつり” 109Gbps の 8K 非圧縮映像と音響環境の分割遠隔配信に成功!

FXCは、国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT(*1)主催の実証実験において、"さっぽろ雪まつり"会場を基点に、従来の4倍超の100Gbps超の8K非圧縮の超高画質映像と、8K相当品質の立体音響環境の遠隔中継に参加いたしました。
初参加となる今回の実験では、FXC製の超小型ADM(*2)ボックス「LightEdge100AD」を札幌の研究開発用ネットワークテストベッド「JGN(*3)」の札幌コネクティングポイント(HOTnet)とSINET5(*4)のデータセンターに各1台設置し、その拠点間を1芯の光ファイバーで中継する役割を担いました(※100G+40G+40Gを1芯双方向で通信)。

さっぽろ雪まつり

札幌にて複数台の8Kカメラで撮影された広視野角の8K映像(109Gbps)は、リアルタイムに分割され、複数の回線に分けて伝送されます。伝送された映像は大阪で同期して映像ストリームとして再構築されました。また、同時に収録されたハイレゾ音声は、映像と同期して合せて復元されます。 こうして“さっぽろ雪まつり”の様子は大阪に配信され、参加した人々に、今、目の前で行われているような高い臨場感を味わっていただくことができました。

ニュースリリースPDF版

(*1)NICT…National Institute of Information and Communications Technologyの略称。
(*2)ADM…Add Drop Multiplexingの略称。アド/ドロップマルチプレクサ。 既存の高帯域幅データストリームに 複数の低帯域幅信号を追加する機能と、低帯域データ速度チャネルのトラフィックを、より高帯域の集合チャネルに多重、または分割するデバイス。他の低帯域幅信号をアドまたはドロップし、ストリームから削除してリダイレクトする機能も備えている。
(*3)JGN…NICTが2011年4月から運用している未来のICT社会に見合う新世代ネットワーク技術の実現と、その展開のためのテストベッド。
(*4)SINET…Science Information NETwork。国立情報学研究所(NII)が日本全国の大学、研究機関等の学術情報基盤として構築、運用している学術情報ネットワーク。

※実証実験の内容は、国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)のプレスリリースでご覧いただけます。
 「109Gbpsの8K非圧縮映像と音響環境の分割遠隔配信に成功

◎LE100AD について

LightEdge100AD

LE100ADは1Uサイズという最小スペースで200Gの大容量通信を可能にし、拠点間通信の収容効率を向上させる光伝送装置です。LE100ADは標準の1Uサイズに基づいた200Gユニットであり、マルチレート、マルチプロトコルの10G/40G及び100Gサービスを2つの100GOTU4アップリンクに集約することを可能にします。
LE100ADの特徴は柔軟性とモジュール性にあります。次の3つの異なる方法にて、混合されたサービス(最大16)を多重化することが可能です。

・Point to Point
・1+1のプロテクションを伴ったPoint to Point
・リニア Add/Drop、リングトポロジー
 LE100ADは拠点間通信を通過するデータを暗号化することにより、セキュリティ上の利点も提供します。