ユーザ作成とパスワードの設定 次項 » « 前項
コマンド
				ユーザの作成
				
				
							
					
ログイン認証の有効化
				
							
				
enableパスワードの設定
				
							
				
設定ファイル上のユーザ情報暗号化
				
							
				
				
				
				| username [ username(任意のユーザ名) ] privilege [ 0-15 ] password 0 [ password(任意のパスワード) ] | |
| デフォルト コマンドモード  | 
								ログインユーザ名:なし / ログインパスワード:なし グローバルコンフィギュレーションモード  | 
							
ログイン認証の有効化
| aaa new-model aaa authentication login default local  | 
							|
| デフォルト コマンドモード 使用ガイド  | 
								無効 グローバルコンフィギュレーションモード 本コマンドを実行すると、以降機器ログイン時にユーザ名およびパスワードの入力が要求される ※注意 ユーザ未作成状態で本コマンド入力後、ログアウトすると機器へログインできなくなる  | 
							
enableパスワードの設定
| enable password [ password(任意の文字列) ] | |
| デフォルト コマンドモード 使用ガイド  | 
								なし グローバルコンフィギュレーションモード telnet/sshからログインする際は必須  | 
							
設定ファイル上のユーザ情報暗号化
| service password-encryption | |
| デフォルト コマンドモード  | 
								無効 グローバルコンフィギュレーションモード  | 
							
想定シナリオ
- telnetで機器にアクセスする為、任意のユーザ/パスワード作成およびログイン認証の有効化をする
 - ユーザ名:aaaa
 - ユーザaaaaのログインパスワード:zzzz
 - enableパスワード:bbbb
 
設定例
| FXC#         FXC(config)# FXC(config)# FXC(config)# FXC(config)# FXC(config)#  | 
				     
				     
				 
				    configure terminal username aaaa password 0 zzzz enable password bbbb aaa new-model aaa authentication login default local  | ユーザ名/パスワード:aaaa/zzzzにて新規ユーザ作成 enableパスワード:bbbbにて設定 ログイン認証を有効化 ユーザ認証をローカルに指定  | 
				
備考
- なし
 
関連コマンド
- ユーザ情報の確認
 - show running-config